精選版 日本国語大辞典 「戸襖」の意味・読み・例文・類語 と‐ぶすま【戸襖】 〘 名詞 〙 建具の一つ。板戸の表側に紙または布を張って襖のようにしたもの。[初出の実例]「無地の戸襖(トブスマ)の脇に掛けたる暖簾の下より」(出典:浮世草子・好色万金丹(1694)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
リフォーム用語集 「戸襖」の解説 戸襖(ふすま) 出入り口に建て込む両面襖で、和室と洋室の取合に設ける襖戸。廊下や洋室側になる片面を合板やクロス張りなどで板戸に仕上げ、和室側は襖紙を張って襖に仕上げられる。表面仕上材が違うために、建具の反りが発生することがある。 出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報