デジタル大辞泉
「手抄」の意味・読み・例文・類語
しゅ‐しょう〔‐セウ〕【手抄】
[名](スル)書物などから自分で書き抜くこと。また、書き抜いたもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅ‐しょう‥セウ【手抄・手鈔】
- 〘 名詞 〙 直接、自分の手で抜き書きすること。また、手写した記録。
- [初出の実例]「年来和漢名文を手抄(シュセウ)し批点して置いた小形の薄葉綴を一二冊づつ頒った」(出典:黒い眼と茶色の目(1914)〈徳富蘆花〉八)
- [その他の文献]〔新唐書‐柳仲郢伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「手抄」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 