折烏帽子(読み)オリエボシ

デジタル大辞泉 「折烏帽子」の意味・読み・例文・類語

おり‐えぼし〔をり‐〕【折×帽子】

頂を折り伏せた形の烏帽子武士がかぶったので侍烏帽子ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「折烏帽子」の意味・読み・例文・類語

おり‐えぼしをり‥【折烏帽子】

  1. 〘 名詞 〙 立烏帽子に対して、行動しやすいように細かに折りたたんだ烏帽子。武士のかぶり物として侍烏帽子(さむらいえぼし)ともいい、折りはじめの頂上を右の方に折り伏せたのを右折、左の方に折り伏せたのを左折という。家によって折方が異なり、佐々木折、京極折などがある。近世では形式化して髻(もとどり)を納める巾子形(こじがた)前方に移し、正面のまねきの形が寺納豆容器に似ているところから、納豆烏帽子という。折据烏帽子。⇔立烏帽子
    1. 折烏帽子〈平治物語絵巻〉
      折烏帽子〈平治物語絵巻〉
    2. [初出の実例]「殊の外に日高くなりて、まづおりえぼしのさきをさし出だし給けり」(出典:今鏡(1170)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の折烏帽子の言及

【烏帽子】より

…立烏帽子は一般に堂上家に用いられ,地下(じげ)は使用しなかったが,白丁(はくちよう),退紅(たいこう)などは一種の立烏帽子をかぶった。(2)折烏帽子(おりえぼし) 立烏帽子の上部がくずれ折れた形の形式化したものを称したが,このなかに風折烏帽子(かざおりえぼし)と侍烏帽子(さむらいえぼし)をも含めている。風折烏帽子というのは名の示すように烏帽子の峰が左右いずれかへ折れた形であり,侍烏帽子はとくにその峰の折れ方が複雑になった一定形式のものをいった。…

※「折烏帽子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android