デジタル大辞泉
                            「押し遣る」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    おし‐や・る【押遣】
        
              
                        - 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
 - ① 物を押して前方へ進ませる。
 - ② 物を押して向こうへやる。遠ざける。押しのける。
- [初出の実例]「御几丁の中にをしやりて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲中)
 
 - ③ 推量する。おしはかる。
- [初出の実例]「心の中をしやられて今さらに消え入り給ふと思ひしに」(出典:仮名草子・恨の介(1609‐17頃)下)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 