採訪(読み)サイホウ

精選版 日本国語大辞典 「採訪」の意味・読み・例文・類語

さい‐ほう‥ハウ【採訪】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「さいぼう」とも ) 学問研究の上で、必要な資料を集めるために、ある地方、また、社寺などを訪れること。
    1. [初出の実例]「禽獣、虫豸、魚鼇より、卵蛋、巣窩に至るまで、採訪捜羅して」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「採訪」の読み・字形・画数・意味

【採訪】さいほう(はう)

実地に訪ねてとる。晋・干宝〔捜神記の序〕(も)し世の事を訪せしめ、(いやし)くも錯(きよさく)(うそ、あやまり)らば、願はくは先賢儒と、其の謗(きばう)をたん。

字通「採」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む