損害保険金(読み)ソンガイホケンキン

保険基礎用語集 「損害保険金」の解説

損害保険金

損害保険契約において、保険者一定の偶然な事故によって生じた損害をてん補する義務を負います。保険者の損害てん補は、一般的には金銭給付をもって行われるが、この金銭を損害保険金といいます。損害保険金は、保険金額限度として実際の損害額に応じて算定され、原則として被保険者に支払われます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む