搏撃(読み)ハクゲキ

精選版 日本国語大辞典 「搏撃」の意味・読み・例文・類語

はく‐げき【搏撃】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「搏」は手で打つこと )
  2. うつこと。たたくこと。また、互いに格闘すること。
    1. [初出の実例]「康荘飈気起、搏撃細塵飛」(出典:経国集(827)一四・奉和詠塵〈中尾良〉)
  3. せめつけること。押えつけること。
    1. [初出の実例]「搏撃することは鷙鳥の群鳥を撃が如なぞ」(出典:史記抄(1477)一六)
    2. [その他の文献]〔漢書‐翟方進伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む