デジタル大辞泉
「叩き出す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たたき‐だ・す【叩出】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① たたくことを始める。うちだす。
- ② たたいて外に出す。打擲(ちょうちゃく)して追いだす。また、たたくようにして出す。出すを強めていう語。追いだす。
- [初出の実例]「いたはしや一休をたたき出し奉り、さんざんにてうちゃくし」(出典:咄本・一休咄(1668)四)
- ③ 金属をたたいて、模様などが浮き出るようにする。うちだす。
- [初出の実例]「唐草を一面に高く敲き出した白銅の油壺が」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 