支持療法(読み)シジリョウホウ

デジタル大辞泉 「支持療法」の意味・読み・例文・類語

しじ‐りょうほう〔シヂレウハフ〕【支持療法】

日常生活に不適応を起こしている患者の訴えを受容的・共感的に傾聴し、患者の自我を支えながら、精神的苦痛や不安を和らげ、再適応を支援する心理療法。支持的精神療法
がん医療で、癌の随伴症状治療による副作用予防・軽減するための治療。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「支持療法」の意味・わかりやすい解説

支持療法
しじりょうほう
supportive therapy

心理療法の一つ。患者の訴えを聞き,自信をもたせるように助けながら,心配はないことを保証してあげることを基本とする。実際採血採尿して,異常なしの検査結果を見せて元気づけたりする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む