故事成語を知る辞典 の解説
故きを温ねて新しきを知る
[使用例] 古いことばでありますが、「故きをたずねて新しきを知る。」昔の中に、もちろんよいところがありますから、それをたずねて、そうして今を知るようにしていかねばなりません[諸橋轍次*誠・明・健について|1968]
[由来] 「論語―為政」に出て来る、孔子のことばから。「故きを温ねて新しきを知らば、
〔異形〕
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...