故事成語を知る辞典 の解説
故きを温ねて新しきを知る
[使用例] 古いことばでありますが、「故きをたずねて新しきを知る。」昔の中に、もちろんよいところがありますから、それをたずねて、そうして今を知るようにしていかねばなりません[諸橋轍次*誠・明・健について|1968]
[由来] 「論語―為政」に出て来る、孔子のことばから。「故きを温ねて新しきを知らば、
〔異形〕
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...