文挟み(読み)フミバサミ

デジタル大辞泉 「文挟み」の意味・読み・例文・類語

ふみ‐ばさみ【文挟み】

文書を挟んで貴人に差し出すための白木の杖。長さ約1.5メートルで、先端の文書を挟む金具部分鳥口とりぐちという。文杖ふづえ・ぶんじょうふみさし。ふばさみ。
読みさしの書物に挟んでおく、金・銀・象牙ぞうげ製などの薄い板。のちのしおりの類。

ふ‐ばさみ【文挟み】

ふみばさみ1」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「文挟み」の意味・読み・例文・類語

ふみ‐ばさみ【文挟・文夾】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 文書類を挟んでさしだすための白木の杖。杖の先端の文書を挟む部分を鳥口という。ふづえ。ぶんじょう。ふんづえ。ふみさし。ふざし。ふばさみ。
    1. <a href=文挟〈竹取物語絵巻〉" />
      文挟〈竹取物語絵巻〉
    2. [初出の実例]「たちまちに名簿をかきて、ふみばさみにはさみてさし上て」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一一)
  3. 読みさしの書物に挟んでおく、金・銀・象牙製などの薄い板。のちの栞(しおり)の類。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android