新型コロナウイルス(読み)シンガタコロナウイルス

デジタル大辞泉 「新型コロナウイルス」の意味・読み・例文・類語

しんがた‐コロナウイルス【新型コロナウイルス】

それまで知られていなかった、新種コロナウイルス。特に、過去に人への感染が確認されていなかったものをいう。nCoV(novel coronavirus)。
[補説]2003年に報告されたSARSサーズコロナウイルス、2012年のMERSマーズコロナウイルス、2019年のSARS-CoV-2サーズシーオーブイツーなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「新型コロナウイルス」の解説

新型コロナウイルス

2020年以降、世界で大流行したウイルス。感染すると、発熱、せき、喉の痛みといった症状の他、重い肺炎などを引き起こす。高齢者や肥満心臓持病がある人などが重症化しやすい。当初の武漢株から変異を繰り返し、アルファ株デルタ株といった新しい株が広がっていった。21年冬以降は感染力の高いオミクロン株が主流となり「BA・5」や「XBB・1・5」といったさまざまな派生型が出現、現在も感染者が出ている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android