新宮澤構想(読み)しんみやざわこうそう(英語表記)New Miyazawa Initiative

知恵蔵 「新宮澤構想」の解説

新宮澤構想

1998年10月のアジア蔵相・中央銀行総裁会議において、宮澤蔵相(当時)により提唱された二国間協力ベースでの日本による資金支援スキーム。通貨危機に見舞われたアジア諸国の復興支援と国際金融資本市場の安定化を図るためのもので、経済回復のための中長期の資金支援として150億ドル、経済改革推進過程で発生する短期資金需要の備えとして150億ドルの計300億ドルが用意された。99年5月には、より市場との関係を重視した支援に注力した第2ステージが公表され、アジア諸国が発行する公債に対する国際協力銀行の保証など民間資金活用のための支援策が表明されると共に、域内の債券市場整備育成を関係各国間の検討課題とすることなどが提案された。二国間支援は比較的迅速な実行が可能であり、対象国の外貨繰りを支援した他、構造改革や輸出産業支援等に貢献したものもあり、一般的に対象国での評価は高い。2005年5月末時点で、インドネシア、韓国、マレーシアフィリピンタイに対し、総資金枠208.5億ドル、保証22.6億ドルの援助表明がされている。

(絹川直良 国際通貨研究所経済調査部長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android