新興国の資金流出

共同通信ニュース用語解説 「新興国の資金流出」の解説

新興国の資金流出

米連邦準備制度理事会(FRB)が、国債などを買い入れて市場に大量のお金を供給する量的金融緩和策縮小を開始したことで、新興国に入っていた投資マネーが流出するとの懸念拡大。1月下旬から2月上旬にかけて新興国の通貨が急落した。経常赤字や外貨準備高の少なさなどから通貨防衛が難しいとみなされ、トルコインドブラジルインドネシア南アフリカの通貨が投機的な売りを浴びせられた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む