新郷川俣関所跡(読み)しんごうかわまたせきしよあと

日本歴史地名大系 「新郷川俣関所跡」の解説

新郷川俣関所跡
しんごうかわまたせきしよあと

[現在地名]羽生市上新郷

江戸時代の上新郷村のうち、字別所べつしよと称される利根川堤防上にあった関所跡で、県指定史跡日光脇往還の利根川渡船通行の取締にあたった。上新郷村から対岸の上野国邑楽おうら川俣かわまた(現群馬県明和村)への渡船場であったため、川俣関所・別所関・新郷川俣関所とも称した。「増補忍名所図絵」や「風土記稿」によれば、関所には木戸二門・本番所・見張番所が設けられ、対岸の川俣村にも簡易な番所が設けられている。上新郷岸は「新川岸」と称し、関所取締・渡船に関する優越権をもっていた(「渡守議定書」佐藤家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android