日野名子(読み)ひの めいし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「日野名子」の解説

日野名子 ひの-めいし

?-1358 南北朝時代の日記文学作者。
日野資名(すけな)の娘。正慶(しょうきょう)元=元弘(げんこう)2年(1332)西園寺公宗(きんむね)と結婚。建武2年夫が後醍醐(ごだいご)天皇にそむいたかどで殺されたあと,実俊を生む。半生を回想した「竹むきか記」をあらわしたほか,歌1首が「新千載和歌集」にある。延文3=正平(しょうへい)13年2月23日死去。初名は資子通称は竹向(たけむき)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の日野名子の言及

【竹向が記】より

…南北朝時代の日記。著者は日野資名(すけな)の娘で西園寺公宗の妻となった名子(1310‐58)。日記の時期は1329年(元徳1)から49年(正平4∥貞和5)にわたり,南北朝の戦乱のさなかでの結婚,そして鎌倉幕府の再興を企てて処刑された夫亡きあと,一子実俊を育てて西園寺家を継がせるに至る著者の半生を記す。書名は名子が住んだ西園寺邸の殿舎名で,同時に呼称でもあった〈竹向殿〉にちなむ。【今西 祐一郎】…

※「日野名子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android