日野豊田家屋敷跡(読み)ひのとよたけやしきあと

日本歴史地名大系 「日野豊田家屋敷跡」の解説

日野豊田家屋敷跡
ひのとよたけやしきあと

[現在地名]新宮村上山 泉田

一六世紀以降、上山かみやま村の豪族として栄えた日野(のちに豊田)家の屋敷跡。横野よこの川沿いに対岸嵯峨さが山に対し、河岸に開けた泉田いずみだにある。「伊予国宇摩郡地誌」に「泉田ニアリ東西四十間南北四十間現今宅地田畑トナル」とあるように、現在は田地となって跡をとどめないが、付近に宝暦六年(一七五六)のものを最古とする墓所がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む