日本歴史地名大系 「春帯町」の解説
春帯町
はるおびちよう
上京区新町通下立売下ル
南北に通る
「沙石集」に「近来勘解由小路ニ、利生アラタカナル地蔵オワシマシケリ。京中ノ男女市ヲナス」とあるが、中昔京師地図によれば中世、この辺りに腹帯地蔵があり、庶民の信仰を集めていた。「坊目誌」は天正一三年(一五八五)
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
南北に通る
「沙石集」に「近来勘解由小路ニ、利生アラタカナル地蔵オワシマシケリ。京中ノ男女市ヲナス」とあるが、中昔京師地図によれば中世、この辺りに腹帯地蔵があり、庶民の信仰を集めていた。「坊目誌」は天正一三年(一五八五)
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報