春窮(読み)シュンキュウ

デジタル大辞泉 「春窮」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐きゅう【春窮】

晩春、麦の収穫期前に米などが不足すること。春の端境期 春》「―のあまり剃刀研ぎにけり/桂郎」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「春窮」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐きゅう【春窮】

  1. 〘 名詞 〙 晩春になって、前年に収穫した米穀などの主食品が欠乏してくること。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「春窮のあまり剃刀研ぎにけり」(出典:含羞(1956)〈石川桂郎〉昭和二二年)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「春窮」の意味・わかりやすい解説

春窮
しゅんきゅう
ch'ungung

朝鮮で,農民春季食糧端境期に食糧に窮し,山野草根木皮を食べて延命した状態をいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android