20世紀日本人名事典 「石川桂郎」の解説
石川 桂郎
イシカワ ケイロウ
- 生年
- 明治42(1909)年8月6日
- 没年
- 昭和50(1975)年11月6日
- 出生地
- 東京・三田
- 本名
- 石川 一雄
- 学歴〔年〕
- 高小卒
- 主な受賞名〔年〕
- 俳人協会賞(第1回)〔昭和36年〕「含羞」,読売文学賞(第25回・随筆紀行賞)〔昭和48年〕「俳人風狂列伝」,蛇笏賞(第9回)〔昭和50年〕
- 経歴
- 高小卒後、家業の理髪業を継ぐ。昭和9年杉田久女の門に入り、12年石田波郷らの「鶴」に参加し、14年同人。同年横光利一に師事。23年「馬酔木」同人となる。31年第1句集「含羞」を刊行し、以後「竹取」「高蘆」などを刊行。36年「含羞」で第1回俳人協会賞を、48年「俳人風狂列伝」で読売文学賞を受賞し、50年にはそれまでの業績で蛇笏賞を受賞。他に「剃刀日記」「妻の温泉」などの小説集もある。また「俳句」や「俳句研究」などの編集長を歴任し、自らは「風土」を主宰した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報