じ‐き【時気】
- 〘 名詞 〙
- ① 四季の気象。四季その時々の気候。時候。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「于時天保四癸巳年初夏時気(ジキ)不順にして、霖雨(りんう)止まず」(出典:報徳記(1856)二)
- [その他の文献]〔漢書‐食貨志〕
- ② 季節の変わり目に体調が狂うこと。
- [初出の実例]「則参二若宮御方一、御熱気以外甚、時気云々、驚存之由申入了」(出典:実隆公記‐文明八年(1476)四月二二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「時気」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 