暑い夜の健康影響

共同通信ニュース用語解説 「暑い夜の健康影響」の解説

暑い夜の健康影響

夜間温度が高いと体温低下睡眠が妨げられる。特に体温調節がしにくい高齢者や、冷房の行き渡っていない低所得国の人々への影響が大きい。ドイツの研究では、夜が暑くなると脳卒中が増加する可能性が示されている。名古屋市での研究では、最低気温が24・8度以上になると睡眠障害が増え、熱中症に匹敵する健康被害が生じることが分かった。睡眠不足は認知能力や免疫機能の低下、うつなどとの関連も指摘されている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む