暑い夜の健康影響

共同通信ニュース用語解説 「暑い夜の健康影響」の解説

暑い夜の健康影響

夜間温度が高いと体温低下睡眠が妨げられる。特に体温調節がしにくい高齢者や、冷房の行き渡っていない低所得国の人々への影響が大きい。ドイツの研究では、夜が暑くなると脳卒中が増加する可能性が示されている。名古屋市での研究では、最低気温が24・8度以上になると睡眠障害が増え、熱中症に匹敵する健康被害が生じることが分かった。睡眠不足は認知能力や免疫機能の低下、うつなどとの関連も指摘されている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む