デジタル大辞泉
「暗中」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あん‐ちゅう【暗中・闇中】
- 〘 名詞 〙 ( 「あんぢゅう」とも ) くらがりのなか。やみのなか。また、人に知られないうち。
- [初出の実例]「暗中不レ弁杵低挙。枕上唯聞声抑揚」(出典:文華秀麗集(818)中・奉和聴擣衣〈桑原腹赤〉)
- 「学者が此境界に不レ至、白髪するまで五経六籍をもてあそぶとも、只暗中のしわざ也」(出典:応永本論語抄(1420)里仁第四)
- [その他の文献]〔趙
‐長垂双玉啼〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「暗中」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 