曾 国藩(読み)そうこくはん

旺文社世界史事典 三訂版 「曾 国藩」の解説

曾 国藩
そうこくはん

1811〜72
清末期の政治家・学者
湖南省の生まれ。太平天国の乱のとき,郷里で義勇軍(湘軍 (しようぐん) )を編成して太平軍攻撃の主力とした。そのため両江総督に任じられ,乱後,漢人最初の侯爵になった。のち直隷 (ちよくれい) 総督になったが,北京官僚に妨げられ,再び両江総督に戻った。兵器厰や鉄工場を設け,洋務運動を始めた。古文宋学(朱子学)の研究でも有名で,門下から李鴻章 (りこうしよう) ・左宗棠 (さそうとう) らを輩出。著書『曾文正公全集』。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

367日誕生日大事典 「曾 国藩」の解説

曾 国藩 (そう こくはん)

生年月日:1811年10月16日
中国,清末の政治家
1872年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android