有信村(読み)ありのぶむら

日本歴史地名大系 「有信村」の解説

有信村
ありのぶむら

[現在地名]寺泊町有信

五分一ごぶいち村と家並が続いており(白川風土記)、現在も同様。五分一村が丘陵の縁に沿って南北に展開しているのに対し、当村は丘陵を東西に横断して入軽井いりかるい村へ通ずる間道沿いに固まっている。五分一村とは集落の規模が異なり隣接してはいるが、本村と枝村の関係にはなかったようである。ただし寛政三年(一七九一)の明細村鑑(長谷川家文書)には「村上御領五分一村入会有信村」とあり、用水などについては共同利用の形態であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android