有切(読み)ありきり

精選版 日本国語大辞典 「有切」の意味・読み・例文・類語

あり‐きり【有切】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ありぎり」とも。ラ変動詞「あり(有)」の連用形に、接尾語きり」の付いたもの ) あるかぎり。あるだけ。ありっきり。その範囲を越えず。
    1. [初出の実例]「はるばるより樽二つ此酒の有切(アリギリ)にあそぶなれば」(出典浮世草子好色一代女(1686)二)

ありっ‐きり【有切】

  1. 〘 名詞 〙ありきり(有切)
    1. [初出の実例]「ありっきり一人で呑むがいい」(出典:咄本・笑府衿裂米(1793)上戸)

あり‐ぎれ【有切】

  1. 〘 名詞 〙 ありあわせのきれ。
    1. [初出の実例]「ありぎれらしい八丈の前掛を垂らして居る」(出典:闇の夜(1900)〈永井荷風〉上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android