デジタル大辞泉
「本知」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほん‐ち【本知】
- 〘 名詞 〙
- ① もとから知行していた所領。また、もとから取っていた知行高。本知行。本領。本地。
- [初出の実例]「Fonchiye(ホンチエ) カエル〈訳〉自分の本来の領地へもどる」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- ② =ほんち(本地)②
- ③ 人に本来そなわる正当な認識や弁別の能力。
- [初出の実例]「能程(よきほど)に理にかなふやうにするを、本知(ホンチ)の分別といふなり」(出典:心学五倫書(1650))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 