デジタル大辞泉
「本論」の意味・読み・例文・類語
ほん‐ろん【本論】
1 議論・論文などの中心となる部分。「話が本論に入る」
2 この論。この論文・議論。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほん‐ろん【本論】
- 〘 名詞 〙
- ① 主となる論。根本の論。
- [初出の実例]「浄土宗の本論(ホンロン)也」(出典:米沢本沙石集(1283)一〇本)
- 「夫はほんの冒頭なので、本論は是からなのです」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)
- ② 話題にしている、この論。
- [初出の実例]「本論の最初の引用に」(出典:前期自然主義文学(1949)〈瀬沼茂樹〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「本論」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 