デジタル大辞泉
「本門宗」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほんもん‐しゅう【本門宗】
- 〘 名詞 〙 日蓮宗の旧派。日蓮の高弟日興を開祖とする。初め、富士派(後に日蓮正宗)とともに富士門流または興門派と称し、明治三二年(一八九九)本門宗と改めたが、翌年富士派が分離し、その後も分離、他派への合同が行なわれて、昭和一六年(一九四一)日蓮宗に統合された。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 