札幌冬季五輪招致

共同通信ニュース用語解説 「札幌冬季五輪招致」の解説

札幌冬季五輪招致

札幌市が昨年11月に2026年冬季五輪招致プロセスへの参加表明札幌市と日本オリンピック委員会(JOC)は、国際オリンピック委員会(IOC)と開催計画などを協議する第1段階を経て、立候補するかどうかの結論を出す。実質的な招致期間となる第2段階に進む都市は今年10月に、開催都市は19年9月に決まる。札幌開催となれば1972年以来2度目。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む