杉浦 非水(読み)スギウラ ヒスイ

20世紀日本人名事典 「杉浦 非水」の解説

杉浦 非水
スギウラ ヒスイ

明治〜昭和期の商業美術家,グラフィックデザイナー



生年
明治9年5月15日(1876年)

没年
昭和40(1965)年8月18日

出生地
愛媛県松山市

本名
杉浦 朝武(スギウラ ツトム)

学歴〔年〕
東京美術学校日本画選科〔明治30年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本芸術院恩賜賞〔昭和29年〕

経歴
川端玉章、黒田清輝師事。明治34年ヨーロッパのアール・ヌーボー様式工芸資料を見て、図案研究を始める。大阪三和印刷所図案部主任、39年都新聞社を経て、41年三越の嘱託となり、のち図案部主任としてポスターなどを手がける。大正11年欧州へ遊学、2年後帰国。14年商業美術団体・七人社創立に参加し校長を務める。昭和2年、月刊ポスター研究誌「アフィッシュ」を創刊。4年帝国美術学校工芸図案科長。7年煙草「響」のパッケージデザインを手がけ、以降、「桃山」「光」「扶桑」などのデザインを担当。9年三越を退社。翌10年帝国美術学校も辞任し、多摩帝国美術学校の創立に関わり、校長、図案科主任教授。25年多摩美術短期大学理事長に。明治・大正・昭和を通じて、グラフィック・デザインの確立と普及に先駆的役割を果した。代表作カルピスの宣伝ポスター、三越新築のポスター、「明治大正名作展」ポスターなど。著書に「非水百花譜」20集など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「杉浦 非水」の解説

杉浦 非水 (すぎうら ひすい)

生年月日:1876年5月15日
明治時代-昭和時代の商業美術家;グラフィックデザイナー。多摩美術短期大学理事長
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android