村頭(読み)そんとう

精選版 日本国語大辞典 「村頭」の意味・読み・例文・類語

そん‐とう【村頭】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 村のはずれ。
  3. 中世現地徴税などにあたった国衙役人
    1. [初出の実例]「一 欲停止村頭当社神人致煩子細由事」(出典:河上山古文書‐建久四年(1193)一〇月三日・肥前国留守所牒案)
  4. 沖縄県で、間切(まぎり)内の村に置かれた吏員一つ。間切長の下にあって、間切内の村の事務を行なうもの。
    1. [初出の実例]「間切内の村に村頭一名を置く」(出典:沖縄県間切吏員規定(明治三〇年)(1897)三条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む