事典 日本の地域ブランド・名産品 「来民うちわ」の解説
来民うちわ[団扇・扇子]
くたみうちわ
山鹿市で製作されている。来民うちわは、山鹿市鹿本町来民でつくられ、京都や香川丸亀とともに三大産地といわれてきた。1600(慶長5)年、丸亀の旅僧が一宿の謝礼として、うちわの製法を伝授したのが始まりといわれる。また、和紙と竹という資材に恵まれていたことから17世紀半ばに細川藩主・細川忠利が奨励したともいわれている。熊本県伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報