東京女学校(読み)とうきょうじょがっこう

改訂新版 世界大百科事典 「東京女学校」の意味・わかりやすい解説

東京女学校 (とうきょうじょがっこう)

旧亀岡藩邸に1872年(明治5)2月開設された日本最初の官立女学校。同年11月竹平町に移され,東京女学校(竹橋女学校ともいう)と称されるようになる。その特色は,開明的で性差別のない普通教育を授けたことにあった。その後,財政困難を理由に77年に廃校となり,82年当時の女子中等教育機関のモデルとされた東京女子師範学校付属高等女学校として再発足する。しかし,そこでの教育方針は,徳目中心にした良妻賢母養成に変化させられた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android