東京駅丸の内駅舎(読み)とうきょうえきまるのうちえきしゃ(英語表記)Tokyo Station Marunouchi Building

知恵蔵mini 「東京駅丸の内駅舎」の解説

東京駅丸の内駅舎

1914(大正3年)年に創建された東京の表玄関で、国の重要文化財に指定されている。辰野金吾により設計され、その堂々たる姿で、多くの人々に愛されてきたが、45年、戦災により南北ドームと屋根・内装が焼失した。終戦直後の47年には、3階建てだった駅舎が2階建てに縮小したものの、復旧工事が完了した。その後、2007年から5年4カ月の歳月をかけてリニューアルを実施、創建当時の3階建ての姿に甦った。2012年10月、グランドオープン。総工費は500億円。開発主体であるJR東日本は、皇居に面する丸の内口は低層の再開発にとどめる一方、余った容積率を周辺のビルに売却して「大改造」の資金を確保した。今回の「保存・復原工事」では、外観を創建時の姿に忠実に再現するとともに、鉄骨煉瓦造の下に地下躯体を新設し、機能拡大の工事を行った。巨大地震にも耐えうる建築とするため、「免震工法」で施工されている。

(2012-10-02)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android