東長野村(読み)ひがしながのむら

日本歴史地名大系 「東長野村」の解説

東長野村
ひがしながのむら

[現在地名]豊田町大字東長野

とよヶ岳の西北麓で、北から南にかけて木屋こや川が流れる。北は木屋川を境に手洗たらい村、東は高山たかやま村、南は東中山ひがしなかやま(現菊川町)に接し、西は木屋川を境に西長野にしながの村・城戸きど村に対する。長府藩領で豊浦郡豊田筋に属す。

慶長一五年(一六一〇)検地帳城戸・長野・江良えらの合石で九〇〇石余を記す。西市町にしいちまち紅粉屋家の正保四年(一六四七)の文書に「西東共ニ長野」とみえるのが早い。


東長野村
ひがしながのむら

[現在地名]中仙町豊川とよかわ 東長野

たま川東方の平坦地にあり、南を斉内さいない川が西流し国見くにみ(現太田町)と接し、東は米沢新田よねざわしんでん村、西は館郷たてのごう村、北は長楽寺ちようらくじ村、谷地乙森やちおともり村と接する。

正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に長野の内東長野村とあり、高の記載がない。元禄一五年(一七〇二)の出羽国秋田領変地其外相改候目録(県立秋田図書館蔵)には正保の絵図に無高としたが元禄の絵図には改めて記載したという。享保一四年(一七二九)の黒印高帳(秋田県庁蔵)の本田高は三五九石余、本田並・新田高は七二石余、当高の合計は三七八石余である。「六郡郡邑記」には二五軒で、支郷は持正四軒、谷地中やちなか二軒、坂野上さかのうえ六軒、瀬川せがわ一軒の各村であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android