松本惣一郎(読み)まつもと そういちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松本惣一郎」の解説

松本惣一郎 まつもと-そういちろう

1906- 昭和時代の社会運動家。
明治39年4月14日生まれ。日本労働組合評議会の運動に参加し,昭和2年共産党に入党大阪日本労働組合全国協議会の金属労組,化学労組のオルグをつとめる。戦後は党再建につとめ,翻訳出版従事。39年「日本のこえ」に参加して党を除名された。兵庫県出身。第五高等学校中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む