デジタル大辞泉
「松永怜一」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
松永怜一 まつなが-れいいち
1931- 昭和後期-平成時代の野球監督,指導者。
昭和6年11月3日生まれ。八幡高校から法大にすすみ,内野手として活躍。法政一高,堀越高の監督をへて,昭和40年法大監督となり,東京六大学リーグで6度優勝にみちびいた。46年住友金属監督。59年ロス五輪全日本チーム監督となり,公開競技の野球で金メダルを獲得。日本野球連盟技術指導委員長,日本野球連盟常任理事,全日本アマチュア野球連盟常任理事,JOC選手強化本部長,全日本野球会議指導者育成委員長などを歴任。平成19年野球殿堂入り。福岡県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 