株小作(読み)かぶこさく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「株小作」の意味・わかりやすい解説

株小作
かぶこさく

江戸時代以降,農地改革 (1947) 以前,おもに山間地農業地帯にみられた小作関係で,1戸分の生計を営むに足りる最低限の田畑山林家屋夫食 (ふじき) などを一括して,定額小作料で賃貸借するものをいう。地方により一戸前小作,軒前卸 (のきまえおろし) などの呼称もある。一般に,地主に対する身分的隷属性が強く,小作人は地主に対して一定の物納小作料を支払うほかに,地主直営地の耕作など各種の追加的労働地代の提供をも行なった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android