桜井雪館(読み)さくらい せっかん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「桜井雪館」の解説

桜井雪館 さくらい-せっかん

1715-1790 江戸時代中期の画家
正徳(しょうとく)5年生まれ。常陸(ひたち)(茨城県)の人。江戸にでて雪舟流の画法を研究し,雪舟12代を自称した。雪館が弟子におしえた画の法則などは娘の桜井秋山によって記録され,安永5年ごろ「画則」として出版された。寛政2年2月21日死去。76歳。名は館。字(あざな)は常翁。別号山興,雪志。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「桜井雪館」の解説

桜井雪館

没年:寛政2.2.21(1790.4.5)
生年:享保1(1716)
江戸中期の画家。水戸の人。江戸に出て雪舟の画蹟を研究し,雪舟12世を自称した。娘の雪保が記録した画論『画則』(1776)によって,雪舟流の画法を理論化,法則化し,保守的な立場から他派を論難している。

(佐藤康宏)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android