日本歴史地名大系 「植別村」の解説
植別村
うえんべつむら
明治初年(同二年八月から同六年の間)から昭和五年(一九三〇)七月一日羅臼村と改称するまで存続した目梨郡の村。同郡の北端に位置する。東は根室海峡に面し、南は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
明治初年(同二年八月から同六年の間)から昭和五年(一九三〇)七月一日羅臼村と改称するまで存続した目梨郡の村。同郡の北端に位置する。東は根室海峡に面し、南は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報