植田艮背 うえだ-ごんはい
1651-1735 江戸時代前期-中期の儒者。
慶安4年8月24日生まれ。山崎闇斎(あんさい)にまなび,元禄(げんろく)11年安芸(あき)広島藩につかえる。師の説を忠実にとなえたことで知られ,闇斎の「垂加草(すいかそう)全集」を編集した。享保(きょうほう)20年2月23日死去。85歳。京都出身。本姓は菅原。名は成章。字(あざな)は玄節。別号に動山,因斎,淡々子。著作に「朱学体要」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
植田艮背 (うえだごんはい)
生年月日:1651年8月24日
江戸時代中期の儒学者
1735年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 