椎の実(読み)シイノミ

精選版 日本国語大辞典 「椎の実」の意味・読み・例文・類語

しい【椎】 の 実(み)

  1. 椎の果実。どんぐりに似た形で食べられる。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「椎の実は曾我兄弟の泪也」(出典:俳諧・武玉川(1750‐76)六)
  2. 男児陰茎異称。転じて、幼児、または、まだ一人前でない男子
    1. [初出の実例]「しいのみで柳を絵がく雪の中」(出典:雑俳・柳多留‐一三〇(1834))
  3. しいのみふで(椎実筆)」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む