デジタル大辞泉
「徹底」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てっ‐てい【徹底】
- 〘 名詞 〙
- ① 底まで貫き通ること。内部に深く浸透すること。
- [初出の実例]「凄凉徹底松嵐暁。凜烈盈科蘿月晴」(出典:類聚句題抄(11C中)瀑水含秋気〈源為憲〉)
- 「其事実の奥底に徹底する迄此れを突き止めようとすると」(出典:科学者と芸術家(1916)〈寺田寅彦〉)
- [その他の文献]〔北史‐宋世良〕
- ② 物のすみずみまでゆきとどくこと。残るところなくゆきわたること。態度や行動などが、中途半端でなく一貫していること。
- [初出の実例]「コノ タットキ Rosario ノ シンガウヲ ヒトビトノ シンヂュウニ tettei(テッテイ)サセタマワン タメニ」(出典:ロザリオの経(1623))
- 「フランドルの肖像画家は、写実に徹底して、生々しい感覚を甦えらせるが」(出典:肖像画について(1955)〈加藤周一〉)
- ③ 悟りきること。真の悟りを得ること。「大悟徹底」
- [初出の実例]「坐禅の功徳、かの魚行のごとし、千程万程、たれか卜度せん。徹底の行程は、挙体の不行鳥道なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)坐禅箴)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「徹底」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 