構思(読み)コウシ

デジタル大辞泉 「構思」の意味・読み・例文・類語

こう‐し【構思】

考えを組み立てること。また、組み立てた考え。構想

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「構思」の意味・読み・例文・類語

こう‐し【構思】

  1. 〘 名詞 〙 考えを組み立てること。想を練ること。また、その考え。構想。
    1. [初出の実例]「夜臥枕頭の構思(カウシ)昼間杖頭の吟歩韻書も見るべからざる折」(出典:授業編(1783)七)
    2. [その他の文献]〔晉書‐左思伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む