①の挙例の万葉歌に関して、「奥義抄‐中」によると、紫野は山城の、標野は大和の地名とする解釈があったことが知られる。「五代集歌枕‐上」にも大和の名所として「標野」が挙げられている。また、近江の地名とする説もある。
…ただし宗教的聖地である山陵・墓山・寺社の聖域や,経済的対象地である墾田予定地や狩猟地・牧・杣(そま)・御厨(みくりや)などは,この原則からはずされる場合もあった。例えば狩猟・薬猟地は古くから一定の季節に標(しめ)を張り,囲い込んで標野(しめの)とし,他の民業を妨げない範囲で猟物や薬草を採獲する慣行があった。禁野は7世紀後半以降〈公私共利〉の原則を法的に確立していく際に,この標野を皇室猟野としたものといえる。…
…したがってシメのある場所に外の者が無断で立ち入ることはできない。標野(しめの)は禁野であり結界地なのである。〈標結(しめゆ)う〉は,〈結界する〉ことを意味するが,これは〈印〉を結ぶ意であって,かならずしも界を結ぶ意ではない。…
※「標野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新