横井上村(読み)よこいかみむら

日本歴史地名大系 「横井上村」の解説

横井上村
よこいかみむら

[現在地名]岡山市横井上・田益たます

中原なかばら村の北、ささの谷の北に広がる盆地の中央部に位置し、半田はんだ山山塊の西へ延びる尾根の西麓にある。西側、笹ヶ瀬川沿いには貞享三年(一六八六)横井中村から改称した(撮要録)枝村の田中たなかがある。

寛永備前国絵図では横井村とあり、高二千一六三石余。正保郷帳は枝村に前出横井中村のほかに内田うちだ村・八反田はつたんだ村をあげ、「備陽記」はさらに小林をあげる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android