横収差(読み)ヨコシュウサ

カメラマン写真用語辞典 「横収差」の解説

横収差

 レンズの収差のうち、像面と同じ方向にある収差を「横収差」ということがある。例としては、倍率色収差や ハロ ( 球面収差 )がある。これに対して、レンズの光軸と平行なのを「縦収差」といい、典型的な例は軸状色収差である。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む