横収差(読み)ヨコシュウサ

カメラマン写真用語辞典 「横収差」の解説

横収差

 レンズの収差のうち、像面と同じ方向にある収差を「横収差」ということがある。例としては、倍率色収差や ハロ ( 球面収差 )がある。これに対して、レンズの光軸と平行なのを「縦収差」といい、典型的な例は軸状色収差である。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む