横津岳(読み)よこつだけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「横津岳」の意味・わかりやすい解説

横津岳
よこつだけ

北海道南西部,渡島 (おしま) 半島の南東部にある火山七飯町に属する。標高 1167m。扁平な山容で,集塊岩,安山岩などから成る。火山体は多くの河川によって浸食され,山麓には扇状地や段丘地形が発達。頂上函館平野一望に収める景勝地で,ハイマツ,ガンコウラン,コケモモなどの高山植物がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む