橅帯(読み)ブナタイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「橅帯」の意味・読み・例文・類語

ぶな‐たい【橅帯】

  1. 〘 名詞 〙 温帯森林帯の一つ。日本では九州四国山地から東北、北海道西南部の低地までの広い地域に成立する。ブナ・ナラ・イタヤカエデ・トチケヤキなどの落葉広葉樹林からなるが、特に、ブナが多い。また、この森林帯の成立する範囲には針葉樹林も多く見られ、ふつうは、これらも含めていい、温帯林ともよぶ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む